🆕最新号
▶︎スペイン風邪でも最大の被害が出たインド。当時も、やはり干ばつが起きていた 2021-4-29
▶︎野村のアルケゴス関連損失は3000億円超に。投資銀行の実績づくりが裏目か 2021-4-28
▶︎インドのコロナ急増は、乾季が影響か2021-4-27
▶︎なぜか30代の重症化が目立つ、変異株。スペイン風邪と同様の現象か 2021-04-24
✅ foomiiメルマガはこちら。
▶︎コロナ災害が大規模であるほど、報道は遅れがちになる 2021-04-23
▶︎大阪・兵庫・東京に緊急事態宣言へ。深刻な大阪、東京にも異変が・・2021-04-21
▶︎欧州サッカー「スーパーリーグ」計画。投資銀行も加わり、各方面で波乱生じる? 2021-04-20
▶︎サウジとイランが協議とFT報道。中東でイラン・中国が勢力拡大か 2021-04-19
▶︎二階幹事長が東京五輪中止の可能性に言及。20代〜30代でも重症化の現実 2021-4-15
▶︎空母や戦闘機が注目されているが、実際は「潜水艦」が重要な役割 2021-4-15
▶︎大阪コロナ、新規感染者1000人超えで、ロックダウン不可避に 2021-4-13
▶︎米中の対立激化で、やはりカギは原油輸入ルート 2021-4-12
▶︎重症化が早い、また、従来より20〜30歳下でも重症化が大阪で起きている 2021-4-10
▶︎2020年から2021年へ、金融市場が示すものは・・2021-01-01
▶︎ビットコインは287万円に。300万円を伺う展開 2020-12-30
▶︎ああ無情の日経平均30年ぶり高値、2万7568円 2020-12-29
▶︎まさかの現職国会議員が、コロナで死去2020-12-28
▶︎物価が上昇するのは、2030年ごろから。 2020-12-25
▶︎英国とEUが合意観測で、英ポンドが上昇 2020-12-24
▶︎ロシアSU30戦闘機、オホーツク海の自衛隊機にスクランブル 2020-12-23
▶︎英国の変異ウイルスは、いわゆる「マイナーチェンジ」ではない 2020-12-22
▶︎英国「変異ウイルス」で、航空便を休止する国が続出 2020-12-21
▶︎ビットコインが2万3000ドルに、米国Coinbaseが上場申請へ 2020-12-18
▶︎ドイツで1日の死者952人に、新型コロナが猛威 2020-12-17
▶︎感染抑制に成功してきたドイツに異変 2020-12-16
▶︎ビットコイン200万円超え、背景で起きていることとは 2020-12-15
▶︎再び103円60銭台で、微妙な円相場 2020-12-14
▶︎北海道の千歳市役所1階閉鎖、米国死者4割増。コロナは強毒型に変化と考えるのが自然 2020-12-12
▶︎アメリカ3州で、コロナ検査の陽性率が5割以上のケースも 2020-12-11
▶︎カリフォルニア州、5エリアに分けた自宅待機命令を発動 2020-12-10
▶︎英ポンドが激しく乱高下。漁業権で英仏が対立か 2020-12-08
▶︎新型コロナは、日本の高齢者施設や病院でも、かなり広まっている 2020-12-07
▶︎円の「買いポジション」膨らむ、逆に動く可能性も 2020-12-05
▶︎ドイツのメルケル首相、ロックダウンを来年まで延長 2020-12-03
▶︎「緊急事態」論者ではないが、12月か1月に再び発令するのではないか 2020-12-01
▶︎アフガニスタン情勢が不安定に。米大統領選も影響か 2020-12-01
✅foomiiメルマガはこちら。
▶︎アメリカは感謝祭モード、日本は年明け解散厳しい状況に 2020-11-30
▶︎サウジの港で、ギリシャ運航のタンカー爆発 2020-11-27
▶︎東京都が再び時短要請、現実と株価の乖離が大きくなっている 2020-11-25
▶︎ミサイル攻撃は、イスラエルとサウジの接近を牽制か 2020-11-24
【速報】サウジアラムコの施設が、ミサイル攻撃受ける。炎上の模様。 2020-11-23
▶︎GoToが日本のコロナの原因なら、イタリアの1日あたり感染4万人は説明がつかない 2020-11-23
✅foomiiメルマガはこちら。
▶︎英国が国防予算を大幅アップへ。どの国に対抗か? 2020-11-21
▶︎アメリカの爆撃機が中国の防空識別圏へ 2020-11-20
▶︎結局、日銀ETFは個人投資家にリスク転嫁の算段か 2020-11-19
▶︎豪中銀総裁、さっそく中国との貿易関係の維持強調 2020-11-18
▶︎NYダウが3万ドル時代に突入か 2020-11-17
▶︎財務長官候補に、前FRB議長のイエレン氏の名前も 2020-11-14
▶︎アメリカの上院・下院では、民主党が奮わずという結果に 2020-11-13
▶︎スペイン風邪では、北半球の秋に第2波、翌年に第3波が起きている 2020-11-12
▶︎現在の長期サイクルは、1940年〜1950年と同じ位置にある 2020-11-11
▶︎株式、円相場の中期見通しを変更 2020-11-10
✅foomiiメルマガは、こちら。
▶︎NBC、ABCなど日本時間2時ごろ、バイデン氏に当確 2020-11-08
▶︎ミシガン州で、バイデン氏に当確。トランプ大統領は後がない!2020-11-05
▶︎開票進む、トランプ大統領には薄氷の情勢 2020-11-04
▶︎フロリダ州の世論調査で、気になる異変 2020-11-03
▶︎アメリカ大統領選挙後に、中国と台湾の衝突リスク高まる 2020-11-02
▶︎トルコの地震は、大規模なようだ。全容判明には時間がかかる 2020-10-31
▶︎日銀が金融緩和をしていないのは、普通預金でわかる!2020-10-30
▶︎フランス・ドイツが再びロックダウン発表。NYダウは900ドル超下落 2020-10-29
▶︎1ドル=104円台の滞留時間が増えている 2020-10-28
▶︎トランプ48%バイデン47%。トランプ大統領が、ついに逆転。2020-10-27
✅foomiiメルマガは、こちら。
▶︎原油の時代は、終わりを告げようとしているのか 2020-10-23
▶︎トランプ大統領、バイデン氏に3ポイント差まで追い上げ 2020-10-22
▶︎急激にドル安進む、何か材料が出る可能性も 2020-10-21
▶︎アメリカの戸建て住宅の建設好調は、裾野が広い 2020-10-21
▶︎ フロリダ州でリードを始めたトランプ大統領。通常の大統領選に戻るか 2020-10-20
まぐまぐ!読者1万人メルマガ
『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』(無料)
『メルマガ読者サロンページ』記事リスト→無料メルマガ登録がお済みでない方は、こちら。
【PICKUP記事が読み放題!】
中期の景気サイクル「終わりの始まり」2018.11.22
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2018/12/blog-post_2.html
アメリカの競争力は、飛躍的に高まる可能性 2016.12.16
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120161216.html
欧米勢は、クリスマス休暇を前に利食い完了 2016.12.17
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120161217.html
12月相場の特徴とは 2016.12.19
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120161219.html
不毛な「生産性」論議は、やめよう 2016.12.19
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120161219_15.html
やはり、12月相場の調整は、始まった 2016.12.20
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120161220.html
またまた、『日本のホワイトカラーは生産性が低い』2016.12.23
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120161223.html
コンドラチェフサイクルの行方は・・2016.12.30
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120161230.html
NY地下鉄、50年ぶりの大型拡張 2017.1.2
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201712.html
『新・所得倍増論』書評 2017.1.3
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201713.html
景気対策にはGDPの増加が不可欠 2017.1.4
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201714.html
バックパッカーにみる、欧米のグローバル化とは 2017.1.8
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201718.html
コンサルタントが言う「グローバル化」が失敗したわけ 2017.1.24
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017124.html
日本も経済分野で「日本第一主義」をとるべき理由 2017.1.25
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017125.html
アメリカに「製造業を戻しても仕方ない」論の誤り 2017.1.25
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017125_15.html
おそるべき寛容さの、アメリカの「聖域都市」 2017.2.5
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201725.html
超長期の景気循環「コンドラチェフサイクル」2017.2.27
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017227.html
鈴木氏なき「セブン&アイ」は、欧米勢に狙われる 2017.3.27
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017320_15.html
生産性論議に致命的に欠けている点 2017.3.30
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017330.html
マクドナルドの逆襲、大復活の兆しが・・2017.3.31
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017331.html
有事のマーケットへの考え方 2017.4.12
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017412.html
デフレがなければ・・大塚家具の父娘も仲良くできたのに 2017.4.26
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017426.html
北朝鮮ミサイル発射、高度2000キロの憂鬱 2017.5.14
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017514.html
日銀の債務超過リスクとは、どういう話なのか 2017.6.15
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017615.html
日銀・岩田副総裁、実質金利の重要性を強調 2017.6.22
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017622.html
メルケル首相が、トランプ氏の保護主義を批判。ドイツの有利な構図とは
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017630.html
日欧EPA合意の背景に、日本製品の存在感の薄さあり 2017.7.6
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201776epa.html
日本は中間層を増やさないと、大変な事になる 2017.7.17
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017717.html
(続)日本は中間層を増やさないと、大変な事になる 2017.7.19
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017719.html
残業代ゼロ法案、欠けている議論は、景気のタイミング 2017.7.20
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017720.html
シムズ・米プリンストン大学教授 2017.8.1
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201781.html
景気サイクル上昇期に起きた、前回の朝鮮戦争 2017.8.18
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017818.html
構造改革・リストラ・デフレ路線から転換しなければ、周辺国の脅威は減らない2017.9.1
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201791.html
デフレ脱却の紙幣増刷ができるのは、トヨタが健在な間だけ!2017.9.14
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017914.html
中期景気サイクルは、ピーク圏へ・・下降転換が近づく 2017.10.9
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12017109.html
中期景気サイクルはピーク圏、転換への備え 2017.10.11
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120171011.html
【2017】自民が圧勝、利益確定スタンスで 2017.10.23
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120171023.html
なぜ今のタイミングで利益確定なのか 2017.10.26
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120171026.html
氷河期に例えるとわかりやすい、デフレ現象 2018.2.21
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018221.html
なお厳しい、日本のデフレ 2018.4.1
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201841.html
高橋是清は、偉人ではなかった?デフレの問題点 2018.4.11
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018411.html
日銀は、再び戦前の過ちを繰り返すのか 2018.4.12
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018412.html
戦争を回避するには、金融緩和が不可欠 2018.4.24
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018424.html
ドル全面高、アメリカは金利3%で「デフレ脱却の優等生2018.4.26
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018426.html
物価上昇率2%に自信をみせるアメリカ。日米の明暗の差は・・2018.5.3
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny1201853.html
世界金融史上、異常な政策を続ける日銀 2018.5.12
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018512.html
(続)世界金融史上、異常な政策を続ける日銀 2018.5.14
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny2018514.html
ゼロ金利でも金融緩和ではない時も!日銀は金利の仕組みを国民に説明すべき 2018.5.21
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018521.html
日銀の言い訳を信用しすぎると、国を滅ぼすことになる 2018.6.18
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018618.html
デフレは、なぜ問題なのか 2018.6.23
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018623.html
デフレの終わり方 2018.6.26
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018626.html
通貨危機のトルコで、また「あの現象」が 2018.8.15
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018815.html
なぜ?長期金利を異常に下げる日銀 2018.9.14
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018914.html
アメリカ型インフレより、日本型デフレが恐ろしいわけ 2018.9.26
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018926.html
日銀短観3期連続悪化が示す、内需振興の必要性 2018.10.2
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny12018102.html
信用されない日銀の通貨高現象。どうなる? 2018.10.31
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/ny120181031.html
中期の景気サイクル「終わりの始まり」 2018年11月
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/blog-post_92.html
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/blog-post_46.html
21世紀のサウジアラビアとなったアメリカ 2019.1月
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/blog-post_90.html
露見する日本のデフレ不況 2019.1月
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/blog-post_83.html
大規模なリストラ後の「実質賃金」が無意味なわけ 2019年1月
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/blog-post_38.html
米国貿易赤字は、米国景気が良いのが理由 2019年3月
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/blog-post_2.html
経済運営の優等生、ノルウェ―中銀が利上げ 2019.3.21
https://ny1-nikotama0001.blogspot.com/2019/04/blog-post_17.html
→NY1メルマガ(無料)最新記事は、こちら メルマガ限定(無料)の配信があります(読者1万人)。
完全無料!メルマガ読者登録はこちら |
コメント
コメントを投稿